About us


私たちは、長野県佐久市にあるホシノマチ団地をきっかけとして生まれた持続可能なまちづくりを目指すチームです。

 

ミッション

誰もが輝ける場を見つけ、大きく育み、増やすことで、地域社会に貢献する。

わたしたちは誰もが輝ける地域社会を目指し、「ホシノマチサイクロン」の実現に向け活動を行っています。

 

ビジョン

ホシノマチサイクロンを生み出すチームとなる

わたしたちが目指す「ホシノマチサイクロン」とは、好きなことを実践する人(熱量)が活動を行い、周りを巻き込み(風を発生させ)、さらにその輪が広がるサイクロンのような地域の風を生み出すことを言います。

 

バリュー

常にワクワクの気持ちを持つ(忘れずに取り組む)

わたしたちが大切にしていることは一つ、”常にワクワクの気持ちを忘れずに”です。ホシノマチサイクロンの中心にいるひとはもちろん、それを仕掛けていくわたしたちも楽しみワクワクすることが大切だと考えています。

 

 

組織概要

会社名一般社団法人チームホシノマチ
住所長野県佐久市下越216-1ホシノマチ団地shoku_ba
連絡先TEL : 0267-88-6449
役員代表理事: 伊藤 洋平
理事  : 秋野 一夫
理事  : 牧原 一樹
理事  : 山下 恭平
理事  : 町田 真也

事業概要

一般社団法人 チームホシノマチは、長野県佐久市臼田のホシノマチ団地を中心に、ホシノマチ プルーン プロジェクトに代表される、佐久と結びつきつつ、チームホシノマチにしかできない以下の事業を通じ、佐久をはじめ社会全体に貢献していきたいと考えています。

  • 佐久市内の資源を活用した、商品・サービスの開発や販売
  • 佐久の地域経済に役立つ事業
  • 教育・人材育成に関する事業
  • まちづくりに関する調査・研究及びコンサルティング など

もっと見る プルーンプロジェクト

 

PAGE TOP